笑顔の声「えごえ」と読みます。
お掃除をしていますと「いつもありがとう」や「お疲れ様」などたくさんのお声掛けをいただきます。私たちはお掃除をしていますので、
背中越しにお声掛けいただく事も多く、スタッフが「ありがとうございます」という時には、お客様は通り過ぎていることもあり、そんなときでも笑顔と分かる声が「笑声」えごえです。
一昔前までは、ビルメンテナンス、特にお掃除というと、目立たないように作業を行うというイメージが強く、地味な仕事でしたが、弊社ではお掃除をする場所を舞台とみたてて、その舞台で働くスタッフを舞台に立つトップスターと見立てています。
お掃除をしていますと様々な方と接する機会があります。その建物の皆様のみならず、その建物を利用される皆様、例えば病院ですと、職員様、患者様以外にお見舞いに来られる方、企業様ですと、社員様以外にその会社様のお客様、お取引様など、弊社のお客様にとって大切な方がたくさんおられます。
建物が清潔であることはもちろんのこと、お掃除をしているスタッフの挨拶やマナーで印象を良くも、悪くもしてしまいます。弊社では、建物の資産価値を守ることももちろんですが、そこで働いている皆様、そこに来られる皆様にも元気を感じていただける、目に見えない価値を「笑声」で提供いたします。