ワタナベ美装ロゴ

2019777̋L

2019年07月07日スタッフブログ

「防水スプレー」「虫よけスプレー」使用の際は注意が必要

こんにちは
木村(尚)です。

梅雨ですねぇ
ここ1週間すっきりしない日がつづいて
じめじめし、、、。

湿度も高くその上、気温も高い日には
熱中症になりやすいので
充分に気を付けてください。
皆さんもご存じだとは思いますが
水分だけを摂っていてもだめです。
スポーツドリンクなど塩分や糖分を含む飲料は
水分の吸収がスムーズにできるので
汗で失われた塩分の補給にもつながります。
程よく塩分補給をしてください。

この時期
傘やレインコートを使用することが多くなると思いますが
そのお手入れとして、
「防水スプレー」を使用される方も多いと思います。
先日、会長が
「防水スプレーを使うときは注意してください」
と言われていたので
皆さんにもお伝えします。

「防水スプレー」

私の家にもありました。

IMG_0899
スプレーするだけで撥水効果が得られてとても便利で使っているのですが
使用する際に注意しないといけないのです!

スプレーの成分で「フッ素系の樹脂」や「シリコンなどの樹脂」を吸い込み
肺に入ると、酸素の取り込みが妨げらて呼吸困難などの症状がを引き起こされるというのです。
皆さんご存知でしたか。
怖いですね。
なので、
防水スプレーを使用するときは、室内や車内などの狭い場所では使用せずに
風通しの良いところで使用するようにしましょう。
外で使用する時も、風の向きに注意して風上に向かってスプレーしないようにしてください。

また、火気の近くでは使用しない。

も、お忘れなく。

あと、この頻繁に使う

「虫よけスプレー」

IMG_0900

これも家にありました。皆さんもお持ちだとおもいますが

これには農薬で使用される成分「ディート」が入っているものが多いようです。
過剰に使用したり、吸引しないよう注意が必要なようです。アレルギーの原因にもなる可能性もあるようです。

特に乳幼児に対し使用する場合は手のひら、顔(特に目、口)を避けるように推奨されています。

便利だからといって何も考えないで使っていると
大きな落とし穴に落ちてしまうかもしれないですね。気を付けましょう。

使用上の注意をしっかり守り
効果的に使っていきたいと思います。

笑声でHAPPY!

アーカイブ

お気軽にご相談ください!

現地状況により、プランが変わってきます。まずは現状把握の為に簡単にお話をお伺いいたします。電話またはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。