ワタナベ美装ロゴ

スタッフブログ

2025年08月18日スタッフブログ

So we keep moving on.

皆さん、お疲れ様です。

時間感覚バッチリの杉江です。

 

先日、ワタナベ美装が日頃お世話になっております

株式会社グローバル・クリーン様の

経営指針発表会に出席させていただくことになり、

渡邉社長と宮崎県まで行ってきました!

(九州地方は沖縄に1度行ったきりなので、

ほぼ初めてと言っても過言ではない。)

↑写真に対する意識が未だに低すぎる

 

発表会では、税田社長の熱い思いや

夢についての話を拝聴しました。

ビルメン業界の課題についての

グループディスカッションもあり、

得るものが沢山ありました。

ありがとうございました!

 

社長より、せっかくなら2日目は観光しておいでと仰ってくださり、

人生初の一人旅が決まりました😮

17時に空港に到着できれば他は自由というルール。

観光スポットを調べたところ、

どうやら宮崎県は神話に縁がある場所が多いということで、

「高千穂峡」と「天逆鉾」の観光に決めました。

 

高千穂峡、めちゃくちゃ綺麗でした。

噴火による火砕流が冷えて出来た柱状節理が綺麗に整っていて自然の理を感じる!(早口)

富士登山で得た自然とは別の自然を感じられました。

 

続いて天逆鉾。

高速で2時間程と中々の距離。

せっかくの宮崎、鉾が刺さってんのは

テンション上がるから見るしかないとチャレンジ!

天逆鉾を観光した後、宮崎空港に向かえば17時前ぐらいになる計算。

初めての土地でここまで時間バッチリにいけるなんて(成長😭)

あと10分で到着する。その時

ん?

ピンがズレすぎていないか?

 

改めて調べてみると、天逆鉾は高千穂峰という山の頂上に刺さっており

登るのに1.5時間ほどかかるらしい。

 

これは無理だぁ~😇

結果的に観光したのは高千穂峡1つで、ほとんどの時間ドライブしてました😂

(運転好きなので、レンタカーで高速を駆け回るのも最高に楽しかったです!)

時間感覚バッチリでも計画性はまだまだでした😇

 

宮崎でのご飯

木村課長からチキン南蛮が美味しいとお聞きしていたので、ほぼ毎食食べてました😆

冷汁や辛麺も美味しかったです😋

取り寄せてまた食べようかな(インドア)

 

それではまた次回のブログにて!

笑声でHAPPY!

アーカイブ

お気軽にご相談ください!

現地状況により、プランが変わってきます。まずは現状把握の為に簡単にお話をお伺いいたします。電話またはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。