ワタナベ美装ロゴ

スタッフブログ

2025年09月03日スタッフブログ

真夏の果実

皆様お疲れ様です

中村です

先日、京都の山科にある勧修寺のぶどう直売所を訪れた日のことを思い出します。その日は真夏の陽射しが強く、朝から気温がぐんぐん上がっていました。京都盆地特有の蒸し暑さに包まれ、歩くだけで汗が噴き出してくるような日でしたが、直売所に並ぶ新鮮なぶどうを思うと、不思議と足取りは軽くなりました。直売所には地元の方々が育てたぶどうが並び、粒が大きく張りのあるものや、小粒ながら甘みが凝縮された品種など、どれも瑞々しい輝きを放っていました。試食させてもらった一粒を口に入れると、冷えた果汁がじゅわっと広がり、体にこもった熱気が一気に和らいでいくようでした。特に印象に残ったのは、果皮の香りと果肉の甘みのバランスで、ただ甘いだけではなく、爽やかな酸味が後味をすっきりと整えてくれる点でした。暑さに疲れ切っていた体に、その自然な恵みが沁みわたり、まるでご褒美をいただいたような気持ちになったのです。直売所の方も親切で、保存方法や食べ頃の見分け方を丁寧に教えてくださり、地元の人に愛されている理由がよくわかりました。帰宅後、冷蔵庫でしばらく冷やしてから改めて味わったぶどうは、さらに甘さが際立ち、忘れられない夏の味となりました。京都山科の勧修寺で過ごしたその暑い一日と、美味しいぶどうの思い出は、今も心に鮮やかに残っています。

笑声でハッピー

 

 

 

アーカイブ

お気軽にご相談ください!

現地状況により、プランが変わってきます。まずは現状把握の為に簡単にお話をお伺いいたします。電話またはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。