ワタナベ美装ロゴ

日々感じた事

2014年11月08日日々感じた事 社長ブログ

防除作業

みなさん、こんにちは。

一昨日は京都・滋賀・奈良3件共同の防除講習で講師をさせていただきました。
そんな因果か、今日は、防除作業をしてきました。

まずは、地下の汚水ピットです。乳剤を噴霧します。
P1040346

続いて、パイプスペースにも噴霧します。こちらはMC剤を噴霧します。
P1040349

洗面台の下には、ベイト剤を打ちます。
P1040352

隙間にはフラッシュ効果のある、隙間に入るスプレーを処理します。
P1040356

平成14年に改正された建築物衛生法施工規則の第1章で書かれているように
「6ヶ月以内に1度定期に、統一的調査を行い、その結果に基づいて防除を行う」
ことになりました。

それまでは、害虫が生息しているかどうかに関わりなく、主に殺虫剤を作業が行われていました。
ですので、今は、生息を確認し、必要な箇所に効果のある施工を行っています。

あと、防除を成功させる上で、環境対策が非常に重要になっています。
それは、害虫のえさになるようなものを、放置しない。ということです。
これをしようと思うと、日々の清掃がとても重要になってきます。
ですので、普段している日常清掃は害虫防除にも大きな役割を担っているということですよね。

そんなことを、先日の講習ではお話させていただきました。

私自身は、久しぶりに防除作業をしましたが、やっぱり現場は勉強になりますね。

感謝


 

アーカイブ

お気軽にご相談ください!

現地状況により、プランが変わってきます。まずは現状把握の為に簡単にお話をお伺いいたします。電話またはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。