社長ブログ
2016年04月11日社長ブログ
新規事業所始まりました!!皆さん、こんにちは。
今日は花冷えの一日でしたね。京都の桜も散り始め、葉桜ですが、
これはこれでいいものですね。
そして一向に衰えないのが、京都への観光ですね。
特に、アジアの皆さんがたくさん訪れてくれいます。
そして、今日からスタートした事業所は、そんな観光地のど真ん中に
あります。
今日からスタートしましたが、まだ本格稼動はしておらず、これからオープン
に向けて、建物内の工事が進んでいきます。
場所は、この写真の辺りです。この写真は、祇園花見小路。
この近くにできた建物です。
![IMG_8677](https://www.k-wb.co.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/IMG_8677-300x225.jpg)
先日も準備に行って、少し散策しました。
今は、祇園歌舞練場で都おどりが開催されていて、ものすごい人でした。
この通りを観光バスが入っていきます。
![IMG_8678](https://www.k-wb.co.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/IMG_8678-300x225.jpg)
![IMG_8687](https://www.k-wb.co.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/IMG_8687-300x225.jpg)
この界隈は、昼もいいし、夜も雰囲気が良いですよね。
近くには、建仁寺があります。建仁寺といいますと、風塵雷神が書かれた国宝の屏風と
天井に描かれた、双龍図が有名ですね。
屏風は、京都国立博物館に寄託されているのですが、天井の双龍図はいつでも見れます。
![IMG_8684](data:image/svg+xml,%3Csvg%20xmlns=%22http://www.w3.org/2000/svg%22%20viewBox=%220%200%20640%20480%22%3E%3C/svg%3E)
いや~見事でしたね。もしお近くに行かれることがあれば、是非ご覧ください。
お庭もいい感じで、縁側で皆さん休憩されていました。
![IMG_8682](data:image/svg+xml,%3Csvg%20xmlns=%22http://www.w3.org/2000/svg%22%20viewBox=%220%200%20300%20225%22%3E%3C/svg%3E)
こんないい場所がある近くで、新規の受注をさせていただけるなんて、本当に
幸せです。
いつも大変お世話になっているお客様から発注いただきました。
本当にありがとうございます。
今日から、2名入社いただき、6月には5名~6名体制を目指します。
感謝
笑声でHAPPY
皆さん、こんにちは。
今日は花冷えの一日でしたね。京都の桜も散り始め、葉桜ですが、
これはこれでいいものですね。
そして一向に衰えないのが、京都への観光ですね。
特に、アジアの皆さんがたくさん訪れてくれいます。
そして、今日からスタートした事業所は、そんな観光地のど真ん中に
あります。
今日からスタートしましたが、まだ本格稼動はしておらず、これからオープン
に向けて、建物内の工事が進んでいきます。
場所は、この写真の辺りです。この写真は、祇園花見小路。
この近くにできた建物です。
先日も準備に行って、少し散策しました。
今は、祇園歌舞練場で都おどりが開催されていて、ものすごい人でした。
この通りを観光バスが入っていきます。
この界隈は、昼もいいし、夜も雰囲気が良いですよね。
近くには、建仁寺があります。建仁寺といいますと、風塵雷神が書かれた国宝の屏風と
天井に描かれた、双龍図が有名ですね。
屏風は、京都国立博物館に寄託されているのですが、天井の双龍図はいつでも見れます。
いや~見事でしたね。もしお近くに行かれることがあれば、是非ご覧ください。
お庭もいい感じで、縁側で皆さん休憩されていました。
こんないい場所がある近くで、新規の受注をさせていただけるなんて、本当に
幸せです。
いつも大変お世話になっているお客様から発注いただきました。
本当にありがとうございます。
今日から、2名入社いただき、6月には5名~6名体制を目指します。
感謝
笑声でHAPPY
お気軽にご相談ください!
現地状況により、プランが変わってきます。まずは現状把握の為に簡単にお話をお伺いいたします。電話またはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。