スタッフブログ
2025年10月25日スタッフブログ
Open up to disaster and paradise.皆さん、お疲れ様です。
ヘドバンは恥ずかしいから躊躇う杉江です。
先月、ONE OK ROCKのライブ
『DETOX JAPAN TOUR 2025』に友達と行ってきました!
中は撮影禁止なので、今回は語り多め回です。
ライブというもの自体、インドアなので当然初。
一生行くことの無いものかと思っておりました。
結論、楽しかったです!
イントロクイズ世界チャンピオンになれる程には毎日聴いてるので、曲が流れる度にテンション⤴︎⤴︎
あまりワンオクを知らない友達も楽しんでました!(予習して来い)
アルバム『DETOX』の曲を中心とした歌に、アルバム制作にあたってのテーマや想いの語り、超ビッグゲストまで😳貴重な体験でした。
そしてアンコール、”Stand Out Fit In”から始まり、〆は”We are”。良すぎ😇
聴けたら、、と思ってた曲ばっかり出てきて大満足でした。
(欲を言えば”Suddenly” “One Way Ticket” “Clock Strikes”も聴けたら(強欲)
僕の周りにはそこまでOORerがいないものの、
あの空間には数万人の同志がいたのが新鮮で、感動しました。
もう仕事に支障をきたしてもいいか!と思い、全力で叫びつづけていましたが、
そもそも枯れるほど声が大きくないので仕事に支障は一切きたしませんでした🤣
会場のヤンマースタジアム長居は屋外アリーナになっているため、
いくら叫んでも隣にも声が届かない声量の僕にとっては周りの邪魔にならずにはしゃげる、声が通らないことが初めて活きた瞬間でした😎
今後も応募できる機会に出会えたら、応募してみようと思います。
帰るのに時間がかかることだけがネックなので、自宅前にスタジアム建ててくれ(騒音被害確定)
それでは次回のブログにてお会いしましょう。
笑声でHAPPY!
皆さん、お疲れ様です。
ヘドバンは恥ずかしいから躊躇う杉江です。
先月、ONE OK ROCKのライブ
『DETOX JAPAN TOUR 2025』に友達と行ってきました!
中は撮影禁止なので、今回は語り多め回です。
ライブというもの自体、インドアなので当然初。
一生行くことの無いものかと思っておりました。
結論、楽しかったです!
イントロクイズ世界チャンピオンになれる程には毎日聴いてるので、曲が流れる度にテンション⤴︎⤴︎
あまりワンオクを知らない友達も楽しんでました!(予習して来い)
アルバム『DETOX』の曲を中心とした歌に、アルバム制作にあたってのテーマや想いの語り、超ビッグゲストまで😳貴重な体験でした。
そしてアンコール、”Stand Out Fit In”から始まり、〆は”We are”。良すぎ😇
聴けたら、、と思ってた曲ばっかり出てきて大満足でした。
(欲を言えば”Suddenly” “One Way Ticket” “Clock Strikes”も聴けたら(強欲)
僕の周りにはそこまでOORerがいないものの、
あの空間には数万人の同志がいたのが新鮮で、感動しました。
もう仕事に支障をきたしてもいいか!と思い、全力で叫びつづけていましたが、
そもそも枯れるほど声が大きくないので仕事に支障は一切きたしませんでした🤣
会場のヤンマースタジアム長居は屋外アリーナになっているため、
いくら叫んでも隣にも声が届かない声量の僕にとっては周りの邪魔にならずにはしゃげる、声が通らないことが初めて活きた瞬間でした😎
今後も応募できる機会に出会えたら、応募してみようと思います。
帰るのに時間がかかることだけがネックなので、自宅前にスタジアム建ててくれ(騒音被害確定)
それでは次回のブログにてお会いしましょう。
笑声でHAPPY!
お気軽にご相談ください!
現地状況により、プランが変わってきます。まずは現状把握の為に簡単にお話をお伺いいたします。電話またはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。


