スタッフブログ
2025年11月23日スタッフブログ
ビルメンフューマンフェア&クリーンEXPO2025こんにちは。
木村 玲子です。
11/19~11/21に、
ビルメンフューマンフェア&クリーンEXPO2025が
開催されました。
年に1度開催されるイベントで、国内最大級のビルメンテナンス分野に
特化した専門展示会です。
多数のメーカーさんが出店されていて、ここ数年ではロボット・DX・AIなど
最新の技術が目の前で、実演で見ることができ年々進化しているので、毎年楽しみにしています。
ビルメンフューマンフェアでは、講演会があり、
『ビルメン未来会議~世界一明るい視覚障碍者から見た、ビルメンの未来』に参加してきました。
世界一明るい視覚障碍者の成澤 俊輔さんです。
成澤さんの話は、とても迫力があり力強く聞き入ってしまいましたが、
目が見えなくて良かった事や、働くという事では、得意なことより好きなことをする。
得意なことは結果が出た時に思うこと、好きは感覚的なものでパワーが出る。
等、ここに書ききれないほど、とてもいいお話が聞くことができました。
その中で障害をもっておられる方のイメージも、人それぞれもっていると思います。
その人の良さが分かるのに、時間がかかるかもしれませんが、働きずらさを有効に使う
事で前に進むこともあるかもしれないです。
私の固い頭が少し柔らかくなった気がしました(笑)
それでは、笑声でHAPPY!!
こんにちは。
木村 玲子です。
11/19~11/21に、
ビルメンフューマンフェア&クリーンEXPO2025が
開催されました。
年に1度開催されるイベントで、国内最大級のビルメンテナンス分野に
特化した専門展示会です。
多数のメーカーさんが出店されていて、ここ数年ではロボット・DX・AIなど
最新の技術が目の前で、実演で見ることができ年々進化しているので、毎年楽しみにしています。
ビルメンフューマンフェアでは、講演会があり、
『ビルメン未来会議~世界一明るい視覚障碍者から見た、ビルメンの未来』に参加してきました。
世界一明るい視覚障碍者の成澤 俊輔さんです。
成澤さんの話は、とても迫力があり力強く聞き入ってしまいましたが、
目が見えなくて良かった事や、働くという事では、得意なことより好きなことをする。
得意なことは結果が出た時に思うこと、好きは感覚的なものでパワーが出る。
等、ここに書ききれないほど、とてもいいお話が聞くことができました。
その中で障害をもっておられる方のイメージも、人それぞれもっていると思います。
その人の良さが分かるのに、時間がかかるかもしれませんが、働きずらさを有効に使う
事で前に進むこともあるかもしれないです。
私の固い頭が少し柔らかくなった気がしました(笑)
それでは、笑声でHAPPY!!
お気軽にご相談ください!
現地状況により、プランが変わってきます。まずは現状把握の為に簡単にお話をお伺いいたします。電話またはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。

