ワタナベ美装ロゴ

201125̋L

2011年05月31日社長ブログ

グリーンカーテン

皆さん、こんにちわ。

今日から、グリーンカーテンにするべくきゅうりを設置しました。

今後の成長にご期待ください。となりは紫陽花です。

また咲いたらアップします。

本日は残らんデーです。これで失礼いたします。

 

2011年05月28日社長ブログ

長い1日

皆さん、こんにちわ。

ただ今の時刻、23:15です。

本日は3ヶ月に1回の夜勤の日です。

今から、映画館のワックス作業に行ってまいります。

明日の朝は作業が終われば、皆で牛丼です。

夜勤明けは皆で牛丼と決まっております。

台風が気になります。日本列島直撃の模様で

東北地方に被害が出ないか心配です。

 

2011年05月27日社長ブログ

遠くても。

皆さん、こんにちわ。

昨日、4月に社内で集めたレトルトカレーを宮城県塩竈市のとある町内会様
に送らせていただきました。

   

その町内会さんは40世帯ほどだそうですが、買い物するにも津波で
ほとんどの方の車が流され、近くのコンビニやスーパーもまだ営業していない
そうです。また、避難所ではないので、現在は支援物資の配給はないみたいです。
本日、届いたということで夕方5時前にお礼の電話をいただきました。
とても喜んでいただいたので、本当に良かったと思います。

なぜこちらにピンポイントで送ったかというと
「ふんばろう東日本」というサイトで、送りたい物資とほしい物資を
マッチングしてもらい、宅配便で送りました。

現在は、避難所や個人宅、人数、性別、年令、家族構成などによりニーズ
がさまざまなので、タイムリーな情報を得て送ることが重要です。
一昔前なら知ることが出来なかった情報が、現在は知ることが出来ます。
しかし、このようなサイトは宣伝しているわけではなく、私も友人から聞いて
知りました。遠くても、少しでもできることがあると思います。
できることをできるだけ長く、こちらが頑張りましょう。

また次のニーズを確認しながら支援しようと思います。
みなさん、がんばりましょう。

 

2011年05月25日社長ブログ

最終回

皆さん、こんにちわ。

このブログで何度となく紹介してきました
「皆が志事を通じて幸せになる研修」が先週、5月19日に
終了いたしました。最終日はいつもに増して、笑いあり、涙ありでした。
もちろん講師はビスタワークス研究所の大原さんです。

その前日にチャリティ講演会をさせていただいたのですが、参加いただいた方
の中には大原さんファンの方も多数おられて、あらためて大原さんの魅力を
感じた次第です。

で、半年にわたり研修をしていただいたのですが、難しいことを
学んだわけではありません。
当たり前のことを当たり前に、大切な事を大切にすることなど
普段おろそかにしてしまいがちな事を、おろそかにしてはいけない。
ここでは言い尽くせない気づきがあり、さまざまな映像を見ることにより
今の自分たちがいかに楽な方へ流されているのかを感じさせていただきました。
もちろんこれはあくまでも弊社に合った形での研修だったので、もっと素晴らしい
経営をされている会社様にはもっと上の研修をされると思いますが、
本当に弊社の身の丈にあった研修をしていただきました。
内容をここでご紹介するのはとても難しいので、「百聞は一見にしかず」
ご興味がある方は、研修を受けてみたらいかがでしょうか?

ここ最近は、講演会や研修ネタが多くなりましたが、もちろんスタッフ皆、
その時間を作るために、早朝から走りまわっていました。

これからが始まりです。

仕事ももちろんこなしていますので、また仕事ネタもアップしていきたいと思います。
お仕事の依頼がありましたら、どんどんお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。

 

 

2011年05月23日社長ブログ

ご報告

皆さん、こんにちわ。

5月18日(水)に滋賀県大津市のピアザ淡海でおこないました、
     ~東日本復興支援チャリティ講演会~
  「みんなが一人のために、一人がみんなのために」
で皆様よりお預かりいたしました参加費の集計が出来、本日寄付して参りましたので
ご報告申し上げます。

ご参加いただきました人数 138名

お預かりいたしました参加費 239,500円

寄付いたしました団体
特定非営利活動法人テラ・ルネッサンス「ともつな基金
」に全額寄付させていただきました。
詳細はこちらをご覧ください。

 今回、ご参加いただきました皆様、また当日お越しいただけなかった方で
この企画に賛同し、寄付いただきました皆様、本当にありがとうございました。

テラ・ルネッサンスさんのHPに「1人の3000歩より、3000人の一歩を」という言葉が
載っています。私たちの一歩は小さいかもしれませんが、何事も一歩一歩しかないですよね。

ワタナベ美装の一歩も本当に小さいものですが、今できることに最善を尽くし、
志事を一生懸命していきたいと思います。

今回の講演会を開催するにあたりまして、ご参加いただいた皆様、
また、寄付していただいた皆様、ビスタワークス研究所大原様、
テラ・ルネッサンス鬼丸様、栗田様
皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

感謝

 

 

2011年05月20日社長ブログ

ありがとうございました。

皆様、ありがとうございました。

 ~東日本大震災復興支援チャリティ講演会~
「みんなが一人のために、一人がみんなのために」
無事終了いたしました。

平日の大変お忙しい時間にもかかわらず、たくさんの方にお越しいただき
誠にありがとうございました。何と一番遠い方は高知からお越しいただいていました。
今回、138名の方にご参加いただきました。お二人がいろいろな方とつながっているの
だなと本当にすごいなと改めて思いました。このお二人に来ていただいたので、皆様
お越しいただけたのですが、それでも弊社みたいな小さな会社が主催した講演会に
お越しいただきましたことあらためて感謝いたします。
講演会の様子です。
鬼丸さんがブログで詳しく書かれていたのでよかったらだ「代表のひとりごと」をご覧ください。

また、皆様からいろいろな感想をいただきました。お二人にそのままお渡し
いたします。

今回、皆様から頂戴いたしました参加費は合計で239,500円となりました。
全額寄付させていただきますので、あらためてご報告させていただきます。

本当にありがとうございました。

感謝

 

2011年05月17日社長ブログ

届きました。

皆さん、こんにちわ。

みやぎのあられが届きました。
これは何かと言いますと、宮城県亘理郡亘理町のみやぎのあられ㈱様
が復興被災地支援チャリティBOXというものを販売されていまして、
明日のチャリティ講演会のときにお越しいただいた方に、お配りしようと注文しました。
これがそうです。少しでも被災地支援が出来ればと思います。
とても美味しそうで、すぐにでも食べたいところですが、今日のところは我慢です。

明日はチャリティ講演会です。遠い方は岐阜からご参加いただいています。
皆様に感謝です。

2011年05月14日社長ブログ

プロとして

皆さん、こんにちわ。

今日は朝から、昨日ブログにのせていました、貯水槽を清掃させて
いただいたお客様の水質検査用の水を採取しに行っていました。
その建物は1.2階がテナントになっていて、3.4階が住居スペース
になっています。

そのオーナー様から、テナントのステンレスの汚れが気になると聞いてい
ましたので、汚れを取ってまいりました。
何でとるかというと、車のワックスみたいなものでとります。
コンパウンドとでもいいましょうか。私たちは業務用の専用のものを
使いますが、今はホームセンターでも買えますので、オーナー様に
どんな商品かと、使用方法の説明をいたしました。

オーナー様はすごく興味を持たれていたので、今後はその商品を
買われて、ご自身でもできますよと説明いたしました。
また、使用する際の注意事項も説明させていただきました。

ただ、同じものを購入してもプロみたいにうまくできない、または
時間がとてもかかるという経験は私だけではないのでは。
私も見よう見まねで、木材を買って障子を作ったこともあります。
それなりにうまくできましたが、時間がかかったのと、細かい部分は
目をつぶっています。

例えば、同じ道具、野球のバットをもっただけではプロと同じように
できるかというとそんなわけにはいきませんよね。

だからこそ、いろいろな職業があり、自分でできないことはプロに
頼むんだと思います。

掃除のプロ、ビルメンテナンスのプロとしてしっかり自己研鑽しなければ
と思います。

 

2011年05月12日社長ブログ

貯水槽清掃

皆さん、こんにちわ。

今日は5月8日に木村課長とアントニオの2名で枚方のマンションの
貯水槽を清掃してきましたので、その写真をアップします。

これから貯水槽の清掃シーズンです。規模が大きくないマンション
では管理会社が入ってなくて、オーナー様が管理をしておられるところが
多いので、年1回清掃していない場合もございます。
貯水槽は当たり前なのですが、飲み水なので年1回の清掃と水質検査を
行いましょう。

きれいに見えて、水を抜くと錆が結構あるものです。

清掃するとこうなります。

こんな機材で洗浄します。

これから貯水槽の清掃シーズンですので、是非ご用命ください。
全力できれいにします。

2011年05月12日社長ブログ

知る

皆さん、こんにちわ。

今日は、来週講演会をお願いしているテラ・ルネッサンスさんの
活動報告「テラカフェ」に参加してきました。

最初に震災の活動報告があり、来週お越しいただく
栗田さんのお話を聞きました。
現地の写真を映しながらの報告でした。
現地の方との話や思いが聞けて、今一度考える機会になりました。

また、そのあと小川さんから、本来の活動のお話を聞きました。
小川さんは6年間ウガンダのグルに駐在し、子ども兵の自立支援
をされてきたそうです。
ウガンダでの活動も写真で映しての報告をいただきました。
写真を取ったので1枚だけアップします。

この写真は、夜になると子どもたちが避難のために集まってくるそうです。
何故かというと、夜に子どもを兵士にするために誘拐するそうです。
それを恐れて、子どもたちがより安全な場所へ避難するそうです。
その数は数千多い時で数万にもなるそうです。

本当は、震災の話も子ども兵の話ももっと多くのことを聴いたのですが
私がお伝えできるほど、知っているわけではないし、誤った伝え方になっても
よくないので、これだけにしておきます。

興味をもたれた方は、「テラカフェ」にご参加ください。

まずは、自分の仕事をしっかり行い、そのうえでできることをしようと思います。

 

アーカイブ

お気軽にご相談ください!

現地状況により、プランが変わってきます。まずは現状把握の為に簡単にお話をお伺いいたします。電話またはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。