ワタナベ美装ロゴ

スタッフブログ

2022年05月08日スタッフブログ

ハッピーバースデイ♥ひめ♥

皆さん、お疲れ様です!

5月になり、初夏?と思うほど暑い日があったり、

かと思えば、肌寒い日があったりと、気候の変化に体がついていけません・・・。

体調管理には、くれぐれも気をつけてくださいね~~~。

4月15日は、我が家のアイドル?ひめちゃんの4歳のお誕生日でした(^^♪

4歳になり、少し落ち着きはでてきましたが、我が道を突き進む、マイペースで

自由奔放な、でも、とっても可愛いいひめちゃんです。(親ばか❔)

20220415_223951 20220415_224700

左は、ワンちゃん用のバースデイクッキー。ドッグカフェさんで注文しました。

右は、ばあちゃんがひめに買ってきてくれたケーキ。人用ですが、もちろんひめも一緒にいただきます。

写真撮影のあいだ、ひめちゃん待ちきれずに、ケーキのクリームをペロッとしてしまいました( ;∀;)

20220415_224328

プレゼントに囲まれて、美味しいご馳走とケーキを食べ、

みんなにお祝いしてもらった、幸せいっぱいなお誕生日でした。

これからも、元気で健康に、一緒に年を重ねていきたいと願うふみごろうでした(^-^)

それでは皆さん次回まで!

笑声でHAPPY~~~!(^^)!

 

 

2022年04月27日スタッフブログ

はじめまして。

皆様、はじめまして。

今回から、スタッフブログに参加することになりました、

吉田裕章と申します。よろしくお願いいたします。

現在の私の業務の一つとして、

二条自動車教習所様の施設の開錠、清掃、

教習車のガス給油を行っております。

ガス給油場には…

IMAG1513

 

このようにLPガスのタンクが並んでおり、

近くで見ると大きさで圧倒されそうになります。

1633152567327IMAG1514

多い時では1日10台以上の教習車を給油することもあるので、

忙しい時もありますが、教習生と指導員の皆様に、

快適に教習して頂く為に全力で作業をする日々です。

こんな感じの内容で今後も更新すると思いますので、

次回もよろしくお願いいたします。

笑声でHAPPY!

 

2022年04月23日スタッフブログ

いざ!大学へ

皆さん、こんにちは!!

木村 玲子です。

随分と暖かくなってきましたネ。

今週、社長と一緒に京都橘大学へ行ってきました。

社長が授業をするという事で私も同行です。

”クロスオーバー型課題プロジェクト”というお題で、

ワタナベ美装の過去から現在に至るまでの歩みや活動を聞いてもらい

学生さんがグループごとに討論し今後の提案を発表してくれます。

PXL_20220421_064025055

私は、横に座ってるだけでいいと思ってたのですが、

最後、学生さんの質問を社長は私に投げかけてこられて

少し緊張しました(笑)

学生さんもたくさん質問してくださり楽しかったです(^^♪

こういう場は中々ない事なのでいい経験です。

話は変わり先月、私の誕生日でした。

手作りのくす玉やメッセージカード、社長作DVD等々

感動の日でした。

手作りケーキ?!

PXL_20220423_031351095

これ折り紙で作られているのですがクリームやイチゴ・スポンジ本物みたいに

美味しそうです。

このケーキの中には何と!

PXL_20220423_031425687

開けてビックリ\(◎o◎)/!

本物のチョコレートを入れてくれてました。

素晴らしすぎて感動でした。

では!

笑声でHAPPY!

 

2022年04月09日スタッフブログ

春爛漫

皆さんお疲れ様です。ふみごろうこと髙橋です。  

春ですね~~~(*^_^*)

ブログを書いている今日は、24度と、暑いくらいの一日でしたが、

春の花があちこちに咲き乱れていて、癒されます。

暖かくなり、お出かけ日和。。。

毎日、お掃除?を頑張っている、ひめちゃん

20220304_063022

(掃除機のおもちゃでお掃除中です(^.^)/~~~)

ご褒美に、滋賀県のai彩ひろばに連れて行ってもらいました。

長いリードで元気に走り回った後は、ドッグカフェで一休み。

20220317_122819 20220317_122245

ひめちゃんは、鶏レバーを。パスタランチは私とばあちゃん用(^-^)

食後には、敷地内のハウスで収穫されたとっても甘くて美味しいイチゴ♡♡

今回は、イチゴミルクでいただきました。

20220317_122915

ここのイチゴ、本当に美味しいです!!!

私の知る限りでは(そんなにイチゴ好きではありませんが・・・(\’ω\’))

ナンバーワンです!!

朝イチでしたら、お土産用のイチゴパックが買えるかもですが、

あっとゆう間に売り切れます。

蜂蜜イチゴとゆう、品種です。

5月上旬くらいまでは、イチゴがいただけると思いますので、 

緑いっぱいの、広くて楽しい公園に遊びに行きがてら、ぜひご賞味ください(^_-)-☆

それでは皆さん次回まで、笑声でHAPPY!(^^)!

 

 

2022年03月24日スタッフブログ

春ですね

みなさん、こんにちは。

お疲れ様です。

吉田周平です。

3月も下旬になりました。

昼間はだいぶ暖かく過ごしやすくなってきました。

でも朝晩との気温差があり体調には気をつけなければなりませんね。

春といえば花粉症です。

私は今年、花粉症デビューしてしまいました。

鼻が詰まって辛いです。

image1 (8)image1 (9)image1 (10)

 

近所で花が咲いているのを見ると春だなあと感じますね。

京都でまん延防止等重点措置が解除されたので感染対策をしてお花見を楽しむのも良いのではないでしょうか。

突然ですが、今回の更新で私のブログは最後となります。

会社を辞めるわけではございません。

1年間見ていただきありがとうございました。

それでは失礼致します。

笑声でHAPPY\(^o^)/

 

2022年03月04日スタッフブログ

ひな祭り☆

 

皆さん、こんにちは!石井です^_^

3月3日は「桃の節句」、ひな祭りですね!
我が家の夕食は巻き寿司でした(^^)
 PXL_20220303_102118476
「桃の節句」に食べる巻き寿司は、やはり
イベント感があり、特別な感じがして、普段より増して、美味しく感じました^_^
 
我が家はお父さん以外、女子なので、お父さんは少し拗ねていました(笑)。
ちなみに愛猫のリンも女の子です(=^・^=)
元気にしています^_^
 PXL_20220304_085023089
コロナ禍から丸2年が経ちましたが、何やかんやありつつも、毎日楽しく健康に過ごせることに感謝です!
全てに感謝!
 
それでは皆さん、また次回のブログ更新のときまで、ごきげんよう〜(^^)
 
笑声でHAPPY☆

2022年02月22日スタッフブログ

二月も終わりそう

皆さんこんにちは、岡田です。はやいもので今月2月も、

もうすぐおわっちゃいますね。私の年始のスタートはあまり

良くなかったので、ギリ一1月の末に初詣に神頼みしてきました。

 

PXL_20220130_052754964

やっぱり挨拶って大事ですよね。気の持ちようかもわかりませんが

2月に入ってからは最悪なことはおこらず、絶好調というわけでも

ないですが、普通に日常を送れるってありがたいなあと思うのです。

特に期待することはないですが、今年も平穏無事に過ごせたらと

思う今日このごろなのでした。

ではまた次回まで

笑声でHAPPY!!

 

2022年02月11日スタッフブログ

雛飾り登場!!

こんにちは
木村(尚)です。

皆さんお疲れ様です。
いつもありがとうございます。

本社の事務所に
雛飾りが!!
写真 2022-02-11 18 31 42 (1) 写真 2022-02-11 18 31 43
かわいいですね!

折り紙の柄や持っているものなど

細部にこだわりを感じます。。。。

総務の北村さんが
作って飾り付けしてくださいました。

写真 2022-02-11 18 31 41
これ
会社の隣に借りている駐車場から撮影しました。

帰ってきたとき
ほっこりします。
ありがとうございます。

最初
北村さんが折り紙で
鬼滅シリーズを折られたとき
うちの子にと
くださった折り紙です!
写真 2022-02-11 18 56 53
最初からすでに
クオリティ高い!

折り紙の完成度のレベルがどんどん上がって
折り紙の講座の講師でもできるんじゃないかと
思うくらいすごいですね。

周りのひとに喜んでもらえることを考えて

できる。

僕も見習わないといけないと、、、。

ありがとうございます。

 

みなさん
まだまだ
寒い日が続きますが
体調崩さないように
してくださいね!

笑声でHAPPY!

2022年01月30日スタッフブログ

2022年はじまりました!

皆さん、こんにちは!

木村 玲子です。

2022年になり早いもので1ヵ月経とうとしています。

お正月はゆっくり過ごせましたでしょうか?

私は食べすぎで4㎏も体重増加しました(^^;

先日、とある現場に巡回に行ってきました。

そこで作業してくれているのは、聴覚障害をもっている子と

知的障害をもっている男の子です。

この現場が初める前は私に教える事が出来るか正直自身が無かったのですが、

皆、教えた事はすぐに覚えて作業してくれていました。

PXL_20220125_045649325.MP

障害をもっているから等の見方はしてはいけないなと今回は

反省しました。

PXL_20220125_045627018

皆、明るく元気な子達です。

私も負けずに今年も頑張ります。

それでは

笑声でhappy!!

 

 

 

2022年01月15日スタッフブログ

あけましておめでとうございます

皆さん、お疲れ様です。ふみごろうこと髙橋です。 

令和4年度、初めてのブログになりますので、

明けましておめでとうございます(^-^)今年もどうぞよろしくお願いいたします!

 KIMG1392

 

さかのぼること12月、今年のクリスマスケーキは、今ブームになりつつある?

レインボーケーキとゆうケーキをネットで注文しました。

海外からやってきたみたいです。

20211224_173743

外見はこんな感じです。

20211224_174556

断面はこんな感じです。

まあまあのインパクトですが、肝心のお味のほうは、

生クリームがあっさりしていて、スポンジはベリーの味が強かったです。

見た目だけで決めたのですが、思った以上に美味しかったです(*^_^*)

昨年末は、コロナの感染者数が減ってきていたこともあり、色々お出かけしました。

有馬温泉に行ったり(下の写真は源泉と酒まんじゅう)

0-IMG-4102 1-IMG-4103

伊勢に行ったり(下の写真は五十鈴川とおかげ横丁)

3-IMG-4105 2-IMG-4104

うちのワンコも連れて、みんなで楽しくお出かけしました(^-^)

皆さんもどこかお出かけされたでしょうか?

最近は、オミクロン株が猛威を振るって感染拡大が止まりません。

お出かけも徐々にしにくくなってきています。

一日も早く、気兼ねなく外出できる日がくることを願って・・・。

笑声でHAPPY!(^^)!

 

 

 

 

アーカイブ

お気軽にご相談ください!

現地状況により、プランが変わってきます。まずは現状把握の為に簡単にお話をお伺いいたします。電話またはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。