ワタナベ美装ロゴ

研修・セミナー

2016年10月19日研修・セミナー 社長ブログ

出張です。

皆さん、こんにちは。

明日から、木村君と東京出張です。2泊3日です。
JBQの研修で「7つの習慣」セミナーを受けに行きます。

本を読んだという方もいらっしゃるかもしれませんね。
私も、セミナーを受けるにあたって、本を読んでいます。

でも、たぶん、実際にセミナーを受けた方が、身につくのだと
思います。

ちなみに本はこんな感じです。
IMG_0321
いい感じの分厚さですね。これは仕事だけではなく、人生においても必要な習慣です。

話は変わりますが、今日は、お昼から滋賀ビルメンで清掃従事者研修の講師をさせていただきました。
私の次が、滋賀双葉ビル整備の増田君で、労働安全の講義だったのですが、
とてもいい講習をされていました。時間があればずっと聞いていたかったです。
IMG_0319

明日から3日間、しっかり学んで来たいと思います。
笑声でHAPPY
感謝

2016年10月13日研修・セミナー 社長ブログ

日本を元気にするセミナー行ってきました。

皆さん、こんにちは。

昨日は、ブロックスさんが毎年行っている、
「日本を元気にするセミナー」に参加してきました。
場所は、東京の浅草橋でした。

午前中は、大久保寛司さんの講演でした。
たくさんの気づきをいただきました。

・人はなぜ言ったとおりに動かないのか?
・リーダーの仕事
・伝える、伝わる
・人の心
・部下が選ぶリーダー三条件
・顔
・思っている、考えている
・雰囲気=〇〇力
・相手から見て
・言葉の奥にある

これは私が皆に伝えようとまとめたキーワードです。
かなり納得の話でした。

そして、午後からは、バグジー久保社長と西精工西社長のパネルディスカッションと
参加者同士の対話でした。
IMG_0218
お二人とも、信念がすごいです。
どちらも、社内のルールが明確でそれがしっかり守られているのが
わかります。そして、どちらも社員さんが、最初にお話されていたのですが
すごい信念をもってされています。

昨日のテーマは、使命感だったのですが、社員さん「使命感」をもって
仕事をされています。
最後に久保師匠と記念撮影していただきました。
IMG_0223

午前中の大久保寛司さんのお話から、お二人のお話を聞いて
やはり「企業は人なり」だなと改めて思いました。

弊社、課題だらけですが、皆と本音で話し合い、成長していかねば
と思います。

笑声でHAPPY
感謝

2016年08月01日研修・セミナー 社長ブログ

九州でのこと

皆さん、こんにちは。

 

九州でのこと、結局土曜日書けなかったので、今日書きます。
21日は、阿蘇をあとにし、まずは高千穂に向かいました。初めて行きましたが、
すごい神秘的なところでした。本来は、ボートに乗って、滝のところまで行けるのですが、
前日までの大雨で、この日はボートは乗れませんでした。
高千穂神社には、大きな杉がいくつか生えていて、写真の杉は夫婦杉でした。
すごくパワーを感じました。
IMG_9534 IMG_9532
高千穂峡を30分ほど散策し、次の目的地、天岩戸神社に向かいました。

天岩戸神社は、宮崎県高千穂町に鎮座し、日本神話(古事記・日本書紀)の中に書かれております
天照大御神様のお隠れになられた天岩戸と呼ばれる洞窟を御神体として御祀りしており、天岩戸神話の
舞台となった場所です。
IMG_9539 IMG_9540
そして、15分ほど歩いた、川上には八百萬の神々がお集まりになり、御相談をされた天安河原があります。
こちらもなかなかのパワースポットだと思います。
IMG_9542
そして、この日はお昼からグローバルクリーン様の経営指針発表会と法政大学坂本教授の
講演に参加すべく、日向に行かなければならないので、必ず寄ろうと決めていた場所がありました。
それは、天岩戸温泉です。なかなか味のある温泉でした。ご近所のお年寄りがたくさん集まっていました。
IMG_9547
IMG_9548
かなりさっぱりしました。お勧めです。
そしてようやく今回のメインである、日向市に来ました。まずは、「日本で一番大切にしたい会社」
の著者であられる、法政大学坂本教授のご講演を拝聴しました。
IMG_9552
その後、グローバルクリーン様の経営指針発表会に参加しました。
税田社長、やっぱすごいです。熱いです。不動産事業も始められ
ますます、伸びていかれます。弊社も負けないようにがんばらなければ
と、刺激を受けました。
また、その後の懇親会でも、スタッフの皆さんからのダンスあり、余興あり、
すごく盛り上がりました。

そして、次の日は、朝から、新社屋を見学させていただきました。
IMG_9556
IMG_9558
いや、実際、おしゃれで、素晴らしい事務所でした。
IMG_9560
そして、帰りはボンバルディア。
IMG_9568

 
すごく刺激をもらった、九州の旅でした。
ちなみに先週も、弊社トップスターミーティングに、テラルネッサンスでインターンを
している学生さんが、ウガンダの支援活動報告に来てくださったりで盛りだくさん
でした。

活動とブログが全く追いつけていませんが、また書きますね。

笑声でHAPPY
感謝

 
 
 
 
 
 
 
 

2016年07月16日研修・セミナー 社長ブログ

泳がない沖縄

皆さん、こんにちは。

先日のブログでも書きましたとおり、沖縄に出張に行ってきました。この季節の沖縄、いいですね。エメラルドグリーンの海、白い砂浜。全く見てません。

7月12日、11時前に那覇空港に降り立ち、私より少し先に到着していたベルの奥社長と、中谷さんと合流。空港の近くで昼食を取り、13時ごろ、今回の「いい会社訪問」をコーディネートしてくださった、「いい会社の法則実行委員会」を主催されている牧野様、一緒におこしになった田水様も合流し、一路宜野湾市に向かいました。
IMG_9336

最初に訪問したのは、(有)パーソナルフードサービス様です。ヘルシー食品宅配サービスなどを手掛けていらっしゃいます。
まずは、新城社長から、会社概要や特色をお伺いしました。こちらは、障がいをもった方を多く雇用されていて、日本で一番大切にしたい会社の著者の坂本先生も本で紹介されている素晴らしい会社様です。
やはり、障がい者雇用ではいろいろご苦労があるそうですが、それでも、やはり「ありがとう」という言葉が自然にでるとおっしゃっていたことが印象的でした。
IMG_9345

次に訪れたのが、懇親会をかねて、おもてなし企業選に選ばれた、㈱みたのクリエイト様が運営している「CHEF’S GRILLE」というお店にお伺いし、田野社長のお話を伺いました。田野社長のお話、かなり衝撃でした。沖縄で17店舗、タイにも進出されていて、飲食店での売り上げは沖縄で第3位だそうです。
田野社長の経営は少し異色で、たとえば、新規出店の際に、求人広告を30万で出すという予算がでれば、そのプロジェクトのリーダーになりたい人を募り、そのリーダーが、チームを作り、ただ単に求人広告を出すのではなく、イベントを開催して採用できた場合は、その残った費用がチームのものになり、その配分はリーダーが決めるそうです。かなり自立した組織作りをされています。各自の個性をとことん引き出し、それを個性のままにせず、シェア(共有)していくことに力を注いでいます。私の考えにはない経営方針でした。
IMG_9346

この日の勉強会はこれで終了だったのですが、なぜか沖縄に来たら「ステーキでしょ」となり、「ジャッキーステーキ」という有名店に総勢10名で食べに行きました。普通締めは、ラーメンかうどん、肉なら、牛丼て感じなのに、沖縄ではステーキだそうです。23時なのに、満席でお店の前には、行列が出来ていました。ただし、回転率も早いので、5組待ちくらいでしたが、20分待ちで入れました。まあ、ここまでくれば、祭りです。皆、Lサイズの250グラムをいただきました。しかも、サラダ、スープ、ライスつきです。とてもおいしくいただきました。
IMG_9347 IMG_9348 IMG_9349

2日目は、午前中、新・ダイバーシティ企業100選に選ばれたマリンハウスSEASIR那覇店にうかがいました。斉藤課長、五十嵐マネージャーにお話を伺いました。こちらもかなり経営戦略が明確でした。こちらもおもなサービスは、ダイビングとショップ運営です。日本の人口の推移とダイビング人口の推移への影響を分析されており、数年まえから、外国人の誘致に力をいれてこられました。その結果、インストラクターも外国語が出来るほうがいいとなり、今ではインストラクターの3分の1が外国人だそうです。また、今いる社員の平均年齢が31歳くらいで、いつまでもインストラクターは出来ないということで、旅行業への進出、宿泊業への進出に取り組んでいらっしゃいます。なんと2010年に150人程度だった外国人利用者が、2015年には12000人だそうです。これだけでも、かなりインバウンド向けサービスの結果が出ていることがわかります。
IMG_9356

午後からは、こちらもおもてなし企業100選に選ばれている㈱琉球光和様を訪問しました。こちらもすごかったです。秦社長にお話を伺いました。こちらは、医療機器の販売、メンテナンスをされていて、もちろんそれだけでは、価格競争に陥るので、たとえば、看護師さんへの教育や資格取得、新規病院立ち上げ支援などのコンサルティングもされています。戦略が明確で、1.医療人を支える 2.医療施設を支える、3.患者・社会を支える、という方針のもと、かなり親密な関係を築いていらっしゃいます。また、沖縄で就職したいランキング第6位に選ばれています。就職試験もかなり工夫されています。社内の取り組みもかなりユニークで、社長が決めない社長賞があったり、毎年3/31には、その年に入った新入社員の新入社員卒業式を行っているそうです。これは、2年目に入るにあたり、自覚を促す狙いがあるそうです。ここでは書ききれないことがたくさんあります。
IMG_9360

この日は、国際通りの沖縄料理屋さんで懇親会を行いました。さすがに2日目はステーキはありませんでした。

最終日は、今回の目玉「沖縄教育出版」様を訪問しました。ご存知の方も多いと思いますが、日本で一番朝礼の長い会社と言われていて、毎朝1時間行っているそうです。事業は、通販をされていて、朝礼中も電話が鳴っているのですが、朝礼中は集中するために出ないそうで、実際電話なっていましたが、だれも出られませんでした。こちらの会社も障がい者の方が、勤務しており朝礼では障がいをもった方も司会をされます。まずは、体操をします。そして、一列になり、肩をもみます。それからチェックインをして、伝達事項などの情報共有をします。事務所の中は、120名分くらいの机が並んでいて、柱のないワンフロアになっています。これもすごいですよね。朝礼終了後、最初に早川さん、蜂谷さん、社員さんお二人にお話を伺いました。もう、いろいろなことが前向きで、すごく楽しくお仕事をされていました。その後、川畑社長のお話をお伺いしました。川畑社長は2代目になるのですが、社長の出来ることは「環境と仕組み」を作ることだとおっしゃり、さらに進化させていらっしゃいます。
IMG_9371
IMG_9372
IMG_9367

今回、沖縄のいい会社に訪問させていただきましたが、沖縄、かなり熱かったです。気温じゃないですよ。もちろん気温も暑かったですが。かなりヒントをいただきました。
IMG_9385
最後に、那覇空港から一番近いビーチを見て、沖縄をあとにしました。

素晴らしい沖縄研修でした。
今回コーディネートしてくださった、牧野様にお礼申し上げます。
あっ、たぶん牧野さんはこの、ブログはご覧にならないので、メールにて
お伝えしています。

本当にありがとうございました。

笑声でHAPPY
感謝

2016年06月20日研修・セミナー 社長ブログ

7つの習慣

皆さん、こんにちは。

先週の金曜日に久しぶりに東京に出張しました。
JBQの研修で「7つの習慣」のプレセミナーを受けてきました。
すでにご存知の方や、実際に受けられた方もいらっしゃるかもしれませんね。

今回はプレセミナーということで、この「7つの習慣」の概要を学んできました。
プレセミナーといっても、すごく勉強になりました。

一例を挙げますと、日ごろ私たちが見ているものや聞いているものは
自分自身が、めがねをかけてみているということです。

これは、いろいろなものに自分がフィルターを通して、自分のいいように解釈したり
自分の都合のいい情報だけを、取り込んでいるということです。
確かに、自分の気になっている情報は入ってきますが、そうでない情報は
見たり聞いたりしても入って来ませんよね。
それを映像をみて実感しました。

プレセミナーでしたが、かなり得るものは多かったです。

また実践していきたいと思います。

笑声でHAPPY
感謝

2016年05月27日レクリエーション 研修・セミナー 社長ブログ

最近のこと

みなさん、こんにちは。

ここ最近ブログが止まっていました。
もちろんいろいろな活動はしていました。

まずは、「笑声でHAPPY大BBQ大会」を5月21日に行いました。
今年は、少し趣向を変えまして、約10mの流しそうめんを真ん中に
設置しました。
流す竹は、塩ビの竹風パイプを、電のこで半分にカットしました。
足は、竹を切って組み立てました。
竹をのこぎりで切る作業は、スタッフのお子さんが手伝ってくれました。
なかなかの、のこさばきです。

IMG_8940
いい感じの流しそうめんが出来て、かなり盛り上がりました。
IMG_8943
みんな楽しそうです。
 DSCN2878 DSCN2879

スイカ割りもしました。ただのスイカ割ではありません。
無駄にかぶり物をかぶって行います。
DSCN2845 DSCN2855  

DSCN2866 DSCN2867 DSCN2839

今回の「笑声でHAPPY大BBQ大会」も大いに盛り上がりました。
参加してくださいました皆様、本当にありがとうございます。

そして、26日、27日とJBQのベンチマークで、香川県の㈱NBM様にお邪魔しました。
香川は初めてではないのですが、アンパンマン号は初めて乗りました。
すいません、テンションあがりました。
IMG_8980 IMG_8978
初日は、会社の生い立ちから、活動の発表をしていただきました。
多田社長の暗黒時代から、今の素晴らしい社風になった話や、
社員の皆さんの日ごろの取り組みを発表していただきました。
2日目は、会社見学。
環境整備が行き届いた、素晴らしい倉庫、いろいろと工夫されている社内、
どれをとっても素晴らしかったです。
IMG_8996 IMG_8995 IMG_8994
IMG_8992 IMG_8991 IMG_8988

IMG_9001 IMG_9003 IMG_9009  

最後は、お昼1時間しかあいていない、日の出製麺所さんで、こしのあるうどんを
堪能させていただきました。
IMG_9018 IMG_9016
今回のベンチマークでも、たくさんの学びがありました。
こうして、同じ事業を展開されている会社さんにお伺いできることは
本当に感謝です。

笑声でHAPPY
感謝

2016年02月06日研修・セミナー 社長ブログ

JBQ研修続きです。

みなさん、こんにちは。

今日は朝から大阪のマンションのハウスクリーニングに行き、
その後、京都市内のマンションのお客様のお風呂のドアの
修繕の下見に行ってきました。
大阪といっても交野なので、今は第二京阪が出来てものすごく便利になりましたね。

昨日も少し書きましたが、4日・5日と福村課長とJBQの研修で東京に行っていました。
今回の内容は「いい会社」にするための組織・人材戦略でした。

講義を受けたあと、ワークをします。
このワークがかなり突っ込んだ内容なのです。突っ込んだ内容なので
ここでは書けませんが、自社の出来ていないことがたくさん浮かんできます。

人材戦略の中で、いろいろなキーワードが出てきたのですが、
一番重要なことはやはりコミュニケーションということです。
しかも、質ではなく量だそうです。
量があって初めて質になるということで、自社のコミュニケーションの量の
足らなさを痛感しました。各社さん、それぞれ工夫して量を増やしています。
IMG_8231

5日の午後からは、病院清掃に関連した講習でした。
清掃技術的なことではなく、病院経営の実状や、診療報酬の関係などから
病院における業務委託費の割合など、普段では聞けない内容でした。
また、病院といっても、200床以下とそれ以上では、責任権限が異なってきて
営業をかけるときに誰にかけるかなども興味深い話でした。
また、医師、看護師、そのほかのスタッフのかかわり方なども、勉強になりました。

また、海外の病院の清掃や感染対策に対する考え方も、日本との違いがものすごくわかりました。
日本では、清掃というとコスト削減の対象になりますが、清掃+αの価値を提供できるものを
今後取り入れていければと考えております。

2日間大変有意義な時間でした。

感謝

2015年10月31日研修・セミナー 社長ブログ

JBQベンチマーク

皆さん、こんにちは。

今日はハロウィンですね。日本では、仮装パーティがかなり盛り上がって
いますね。昨日、JR山科駅で、女性のゾンビに会いました。
普通に改札を通り、電車に乗っていました。まあまあメイクが決まっていたので
結構時間掛かったと思います。少し気恥ずかしい感じで歩いていました。
皆と合流するまでは、我慢ですね。

で、私は、一昨日、昨日と、日本ビルメン経営品質協議会(JBQ)のベンチマーキング
で、埼玉の新日本ビルサービス様に行っていました。
まあ、すごい会社なんです。でも、でもですよ、すごい会社=すごい人の集団なんですよね。
もっといえば、すごいリーダーシップを持った社長がいて、それを具体化するすごい経営陣・幹部
がいて、それを実行するすごい社員がいて、現場で日々汗を流すすごいスタッフさんがいるって
ことですよね。

なので、会社というくくりにしてしまうと、見えないことが、人で見ると、見えることがあります。
それがJBQのベンチマークです。八木さんがおっしゃってましたが、ここまで内情を発表する
業界団体はない、「奇跡の業界団体だ」と言っていました。まさしくそうだと思います。

新日本ビルサービスさんですが、創業は平成4年、今年で23期なのですが、な、な、なんと
4人で創業し、現在は2000人弱です。23年で500倍ですよ。
この失われた20年で、この成長、しかも、ITや技術系でもなく、労働集約型のこのお掃除と
いう地味に思われている業界でですよ。
もちろんこの業界でも、上場企業もありますが、そこは、大手企業の系列化、もしくは
昭和40年代あたりに創業した独立系企業かですが、平成に入ってからこれだけ急成長
するビルメン会社はそうないです。弊社創業48年現在従業員数130名、これでも5年ほど
前からは50人弱は増えていまが、新日本さんの比ではありません。

もちろんJBQのベンチマークでは、写真撮り放題、キャビネット開け放題、どこでも見放題
なのですが、さすがにブログでは上げられませんが、すごいです。3Sを徹底しておられます。
相当できています。また、お客様に対する姿勢が半端ないです。
IMG_7544

社長室には、とんでもない数の本が並んでいました。
  IMG_7550 IMG_7552 IMG_7551

社員さんの取り組みも発表がありましたが、お客様の一部となり活動されています。
3S、書類の整備、季節の室礼などどれをとってもすばらしいものでした。

会社の成長=社員の成長、まさしくその通りでした。
弊社の課題を克服するヒントをたくさんいただきました。
出来ることから取り入れて生きたいと思います。

関根社長はじめ新日本ビルサービスの皆さん、本当にありがとうございました。

明日から11月ですね。今年もあと2ヶ月です。
まだまだすることが山積みです。がんばっていきましょう。

感謝

2015年10月26日研修・セミナー 社長ブログ

プロ意識

みなさん、こんにちは。

最近は、朝晩が涼しくを通り越し、寒くなってきましたね。
先週も、月1回恒例のバグジー経営セミナーに参加してきました。
10月のテーマは「人間尊重経営」でした。

そうそう、このブログでもたまに、バグジー経営セミナーのことを書いていますが、
そもそも、行くことになったのかを少し説明します。
バグジーさんは、北九州にある美容室さんです。そこの社長さんが久保華図八さん
といいます。久保社長を知るきっかけが、㈱ブロックスさんが作成しています、
DoIt!という、素晴らしい経営をされている会社のDVDを見たのがきっかけです。
ブロックスさんも相当有名な会社さんで、日本の素晴らしい会社を取材し、DVDに
されています。超有名どころでは、伊那食品さんや私たちと同じ仕事をされている
四国管財さんなどがあります。

そのシリーズにバグジーさんのDVDがあり、それを社内研修でみんなで見たのが
約4年前、そして、昨年京都に講演に来られていて、生で久保社長の話を聞きました。
DVDを見たときから、久保社長がされているような経営をしたいとずっと思っていて、
北九州のバグジーさんで月1回経営セミナーをされていることをしり、申し込んで
月1回通っているという次第です。

今日のタイトル「プロ意識」ですが、人間尊重経営の1番目に
「プロ意識を徹底すること」があがっていました。
その説明として、仕事に対する考え方の重要性、業績に対する責任感についての
お話がありました。とくに、業績にたいする責任感がなかったら、プロとはいえないですよね。
たとえば、プロ野球選手が成績にたいする責任感がなかったら、プロの世界では
やっていけませんよね。
ここから、いろいろな話がひろがっていくのですが、ここでは書ききれないので
割愛します。最後、「リーダーこそが人間的成長をすべきである」と締めくくられました。
まさしく、その通りですね。

会社では、社長、部署では部長、課では課長、それぞれの役割の中で、リーダーが
成長しなければ、全体的な成長はありえないですものね。

そして、セミナーが終われば、懇親会です。スタートは、23時ごろからで、終了が2時半
ごろです。またこの懇親会が、かなり勉強になります。

次の日は、10月20日に移転オープンした、バグジーさんのお店をみに行って来ました。
IMG_7452
かなり、でかかったです。実際この周辺は都会かと言うと、どちらかと言えば
田舎なのですが、これだけの大きさのお店を出すと言うことは、かなりのお客様が
いないと出せないです。最寄り駅から歩いて見に行ったのですが、ここに行くまで
理美容あわせて5軒はありました。気にしてみると、かなりの数です。
美容業界の厳しさがわかりますね。
本当にすごいです。

次回11月が今年の最終になります。
学ぶだけでは意味がないので、しっかりと実践していきます。

感謝

 

2015年08月11日研修・セミナー 社長ブログ

お盆ですね。

皆さん、こんにちは。

本日は、グランキューブ大阪(国際会議場)で
病院受託責任者の講習があり、ビルメン協会の仕事で
講師をさせていただきました。
9時からの2講義を担当させていただきました。
今回で、4回目位になりますが、今回も参加者が多く200名を
超えていました。

私が担当させていただいたのは、新規で受講する方でしたので、
皆さん、真剣に聞いてくれていました。
しかも、最終には考査もあります。

無事に講義は終えたのですが、皆さんにどれぐらいお伝えできたか、
毎回反省です。私自身も、しっかり勉強して出来るだけわかりやすく
伝えられるように、これからも精進します。
IMG_6729

感謝

アーカイブ

お気軽にご相談ください!

現地状況により、プランが変わってきます。まずは現状把握の為に簡単にお話をお伺いいたします。電話またはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。